田之倉悠斗くんを演じている、福士蒼汰さんは「あまちゃん」で大ブレイクしたまさに旬な俳優さんです。
このドラマでは、「あまちゃん」とは違った、年下のかわいい彼氏の雰囲気を出しています。
初めて田之倉くんのアパートに遊びに行って、花笑さんは、なんとベッドの下から女性用のシュシュを見つけてしまいます。
なぜか、それを持ってきてしまうんですが、そこから元カノの想像などしてしまうわけです。
わたしだったら、見つけたその場で、彼氏に「これ、なに?」って、聞くと思います。
しかし、こじらせ女子の花笑さんは、シュシュを封筒に入れて、郵送で返そうとしたり、いろいろ考えるわけですね。
結局会って、二人は仲直りします。
その時、田之倉くんも「僕も花笑さんを不安にさせてごめんね。」って言うんです。
そのシーンがとてもほのぼのとして、二人の温かい感じが出ていて、とてもいいシーンになっていたと思います。最初は、娘が見てたので何となく側にいて見てたって感じでしたが、ほんと面白くなって自ら録画までしてみてしまいました笑
まず、ストーリーが、割とありそうで無さそうな展開だったのが新鮮。
年上の女と年下の男っていう組み合わせはもう、新しくないのだけど、ハナエさんのキャラがすごい可愛かったのと女の人に好印象を与えるような性格と設定は良かった。綾瀬さんもとても魅力的に演じていましたよね。
対する田之倉くん!これは胸キュンキャラですよねー。福士くんは、さすがのライダー出身。女心をくすぐる表情やしぐさをよく知っておられるって感じ。
21才にしては落ち着いていたのが気になるけど、やさいくて抱擁力のありそうなこれから絶対いい男になる予感のある男子を演じてくれました
このドラマが面白かったのは主役の二人もだけど、脇役が良かった!
特にライバル関係にある人っていうのはドラマの成功を左右すると思うんですよね。浅尾さん役の玉木さん。ほんと良かったです。ライバル役はいい人すぎても、逆にないわー的な人でもダメなんです。
どっちにしよう?って悩む人じゃないと。その点ではすごいインパクトで入ってくるのでドキドキ感が増えました。
同僚の田口くんもいい味出してたと思います。個人的には立花課長さん
理想の上司だわー。こんな上司ならついていけそうだな。
ファッション的にはハナエさんは役的には合ってるのかな?ソックス姿がちょっとかけ離れてる感じ。オフィスの場面が多いので男性陣はかっこいいスーツ姿。女性のファッションで参考にできそうなものはなかったな。
主題歌は槇原敬之。歌詞と音楽もピッタリで耳に残りました。二人の気持ちの揺れ動く時にこの主題歌流れるとバッチリ気持ち入りました。
とても楽しいドラマでした。綾瀬さんのナレーター部分はほんと笑えた。基本、見ててしんどくならないドラマが好きなので私にピッタリだったと思います。あっ犬のマモルの演技もうまかった。主演男優賞だ。